BLOG  
  
    エンジニアブログ  
  
          - 
                        
                          
  - 
                  イベント・セミナー
 
JAWS FESTA 2024 in 広島に参加してきました
こんにちは! 好きなひらがなは「ぬ」、ぬむるです。 皆さんはJAWS FESTAを知っていますか? ある日、上司から届いた「JAWS-FESTAに参加したい人を募集します。」 という謎のメッセ […] - 
                  
 - 
                        
                          
  - 
                  ネットワーク
 
AWS Summit Japanのセッションから学んだIPv6のメリット
初めに こんにちは クラウドセントリックのキムです。 ご存知の通り、AWSは2024年2月から1つのパブリックIPv4アドレスの利用に対して$3.7/月を請求することになりました。 IPv4はNAT Gateway、EC […] - 
                  
 - 
                        
                          
  - 
                  AI/ML
 
Amazon Connect、 Lexを用いた音声AIチャットボットの構築にあたって
はじめに 皆さん、電話自動応答(IVR)を利用したことがありますでしょうか。 私はこの前、レンタルカーに忘れ物をした時に利用したことがあります。 電話自動応答(IVR)の入力は音声ではなく、ダイヤル入力の方が一般的だと考 […] - 
                  
 - 
                        
                          
  - 
                  イベント・セミナー
 
JAWS DAYS 2024へ参加してきました!
はじめまして クラウドセントリック株式会社、2月入社の中野です! 入社して、はや1か月・・・JAWS DAYS 2024に初めて参加したので、 その様子をブログに書きたいと思います。 JAWS DAYSって […] - 
                  
 - 
                        
                          
  - 
                  IoT
 
Amazon Monitronを試してみました
中村です。 みなさんAmazon Monitronをご存じでしょうか? 2023年8月に東京リージョンでも利用できるようなった産業機械の異常を予兆検知するサービスです。 回転機器(ファン、ベアリング、モーター等)の […] - 
                  
 - 
                        
                          
  - 
                  イベント・セミナー
 
JAWS DAYS 2024 サポーターへの参加
小林です。 当社は3月2日(土)に池袋サンシャインシティで開催されるJAWS DAYS 2024にGoldサポーターとして参加(協賛)します。会社設立から1年も経たない当社は、まずは業界での認知度を高めることを主眼に、会 […] - 
                  
 - 
                        
                          
  - 
                  カルチャー
 
エンジニアブログの開始に際して
取締役社長CEOの浅井です。 今回、当社はホームページの刷新と合わせて、エンジニアブログを開設することにしました。 ネット上には既に多くの情報が氾濫していますが、その中であえて当社がエンジニアブログの公開を始めることにし […] -